最近、
岩木山の菜の花を紹介していますが、
この時期のおすすめに、
鰺ヶ沢町のアスパラガスもあります。

鰺ヶ沢町のアスパラは、岩木山の麓の長平や建石地区で栽培されています。
畑では、
ニョキニョキと育ち、今年は、例年より早く頭を出して、
朝晩の温度差もあるので、
とても美味しいとのこと。
ただ、風が強い日が多ので、少し曲がってしまうらしいです・・・でも、味は変わらない!

太めなのは、みずみずしく、甘みもあり、茹でてそのまま食べるか、網焼きが旨いです。
細めなのは、炒めものや、醤油に漬けた漬物風にして食べるのがおすすめです。
海の駅わんどで販売され、太いので3~4本程度、細いので5本~6本の束が、
200円前後で販売されています。
春の恵みを求めて、鰺ヶ沢へお越しください。
農家からのお願い。
勝手に畑に入ったり、採らないでください。【しんしん】
- 関連記事
-
スポンサーサイト