fc2ブログ

Entries

9月中旬の白神の森

白神の森からこんにちは 。・∀・)ノ゛

9月も半ばになり、白神の森は大分涼しく・・・と言うより寒さを感じるようになってきました。
町内よりも2℃くらい低く感じるので羽織物で温度調整するといいかも?

2_2014091915433773f.jpg

秋になると待ち遠しいのが黄葉ですが、白神の森の黄葉は例年10月の下旬頃なので今はまだ↑のような感じです。

黄葉はまだですが、樹や草の実はキレイに赤く熟してきました。
3_2014091915433876a.jpg
↑ミヤマガマズミ

今の時期に咲く花もまだあります。
4_201409191543396b0.jpg
↑ブラシみたいな花をつけるサラシナショウマ

5_2014091915433629b.jpg
↑オクトリカブト(トリカブトは全草が毒で、花粉も蜜も有毒だそうですよ!)


「白神の森」の黄葉の時期については、「くろもり館」までお問い合わせ下さい(。ゝω・)b

白神の森 遊山道「くろもり館」 
TEL&FAX:0173-79-2009


【なっちゃん】
関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->