みなさん、こんにちは
(*^_^*)鰺ヶ沢町はここ2、3日でいっきに寒くなり、冬らしく、吹雪いてます(^-^)V今年は雪が降らないな~少ないな~、なんて思ってましたが、そんなことなかったですね~

冬には冬の楽しみ方がありますよね!
鰺ヶ沢町のナクア白神スキーリゾートは、今シーズンもたくさんのお客様で賑わっていますよ~
さてさて、今日はそのスキー場でのイベントのご案内でーす

鰺ヶ沢の魚を知ってもらおう!食べてもらおう!!という取り組みをしている“鰺ヶ沢町じょじょ普及会”が
幻の魚‘イトウ’のすり身鍋を無料で振る舞います!!日時:平成26年1月19日(日) 11:00~
場所:ナクア白神スキー場 ゴンドラ駅舎付近幻の魚といわれるイトウですが、当町では世界自然遺産白神山地を源流に持つ赤石川の清流水でイトウを養殖しています。地元でも、なかなか食べる機会がないのですが、そんなイトウを今回は無料で食べることができますよ!!
この機会にぜひ、ご賞味ください☆※200食限定となり、なくなり次第終了とさせていただきます。
※食された方へ聞き取りアンケートを実施しておりますので、ご協力をお願い致します。イトウは「川のトロ」とも呼ばれ、刺身や味噌焼き、燻製などさまざまな調理方法で色々な味を楽しむことができます。
すり身鍋はどんな味わいなんでしょうか
食べなくちゃ!!
(^_^)/お待ちしてますよ~鰺ヶ沢町のナクア白神スキーリゾートでは
今シーズンもたくさん楽しいイベントが盛りだくさん♪♪♪
HPをチェック!!!→
http://www.naqua-shirakami.jp/winter/index.html【おしげ♪】でした(´∀`@)♪
*********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!「あじ行く?」 http://www.facebook.com/ajiiku「ヒラメとヅケどん」 http://www.facebook.com/Hirametodzukedon
- 関連記事
-
スポンサーサイト