fc2ブログ

Entries

キノコ?タケノコ?どっち派?これだったら断然タケノコ派!

先日、とある施設にこんなものが届きました(」゚ロ゚)」☆P1050329_convert_20130414081526.jpg

P1050323_convert_20130414081343.jpg

P1050326_convert_20130414081500.jpg
とある施設とは・・・

「食事処なおじろう」さんでした(ノ・ω・)ノ

しかし、ここだけではなく、

DSC01737_convert_20130414081628.jpg
「鰺ヶ沢温泉 水軍の宿」にも届きました( ´∀`)つ

もうお分かりかと思いますが、「タケノコ」です!

関東から全力で鯵ヶ沢愛を注いでくれている、

東京鰺ヶ沢会の会長より送られてきました(`・ω・´)ノ

要チェック→http://www.ajiiku.jp/people/03.html

なんとも、鹿児島県にお友達がいらっしゃるそうで・・・

タケノコで有名な鹿児島県の川内市から届きました(「・ω・)「

DSC01738_convert_20130414081714.jpg
やはり、鰺ヶ沢でポピュラーなネマガリダケとは大きさが全然違いますね(; ・`д・´)
DSC01739_convert_20130414081734.jpg
灰汁が強いので灰汁抜きはしっかりするそうですd(・ω・´。)
DSC01740_convert_20130414081754.jpg
このタケノコを使用してお客様へ提供されているそうです( ・ノз・)
こちらもご覧下さい→水軍の宿でも提供中

ちなみに、先程でてきた「ネマガリダケ」とはこんな感じです↓
DVC00183_convert_20130414081824.jpg
細いですね(-´ω`-)
DVC00220_convert_20130414081846.jpg
でもこちらも味は格別です(´゚Д゚`)ンマッ!!

≪おまけ≫
こんな記事もありましたので、是非ご覧あれ↓(すっげーよ!

http://www.asahi.com/area/kagoshima/articles/SEB201304040016.html

タケノコ尽くしなブログでした(。・`∀´・。)ノ

【いっしー】でした(`・ω・​´)ゞキリッ






関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->