明日5月28日(土)から、
光信公の館「ボタン祭り」が始まります! 《ボタン祭り:5月28日(土)~6月12日(日)》 ※祭り期間中は、光信公の館も休まず開館しますそこで、さっそくボタンの
開花状況をチェック

しに行ってきました


光信公の館ボタン園への入口です!

けっこう急な上り坂なので、体力に自信の無い方は無理をせずに「杖」をご利用ください。
坂の上り口にご用意しています。
ここまで来たら、ゴールは目前!
順路に従ってお進みください


おっ

咲いているじゃないですかっ

うすいピンク色に…
濃いピンク色も


こちらは、赤です


ですが、写真をよ~く見ていただければわかると思いますが、まだまだつぼみが多いんです。
開花しているのは、まだ1割…でしょうか

しかし下の写真くらい開きかけているものも多く、気温が上昇すると一気に開花します!

残念ながら、週末の天気予報は雨

大きな、
大きなボタンの花は、
雨に濡れると
ずっしりと重くなり

、
耐え切れなくなると、
ボトッ
っと、落ちてしまうのです…

どうか、小雨ですみますように…

まっ、たとえ落ちたとしても、本番はこれから!
これから次々と咲き始めるので、6月中旬頃まで楽しめるのではないでしょうか。
皆さん、ぜひ一度、いえ、二度、三度と足をお運びください


あっ、こちらは
ツツジです。
ボタンだけではなく、色々なお花が咲いていますので、そちらもお楽しみください。
ちなみに。

来年もまた美しいボタンの花を楽しめるように、ご協力をお願いします。
光信公の館住所:鰺ヶ沢町大字種里町字大柳90番地
電話:0173-79-2535
開館期間:5月1日~10月31日の金・土・日曜日
※ただし、ボタン祭り期間中は無休
開館時間:9:00~17:00(9・10月は16:30まで)
入場料:大人/300円 高校生/220円
小・中学生/150円
(※毎週土曜日、町内の小・中学生は無料です)【あ】
- 関連記事
-
スポンサーサイト