本日は、ごへい餅や串だんご、よさく揚げ等でお馴染みの
「北川商店」さんに潜入してきました。


朝から皆さん忙しそうに作業しています。
「おはようございま~す!おじゃましま~す!」

早速なにやら機械から長くてしろ~いものが にょろんにょろんとでてきました!

おぉ!これは、わたしの大好物
みつかけのお餅ではありませんかぁ!!

それをへらの様のもので1個ずつカットしています。(たんきりアメのイメージかな)
こうやって作っていたんですね~ (このままたべたい・・

)

見てください!この巨大な餅のかたまり!!
のびがあって、つややかで、とってもおいしそう (このまま かぶりつきたい・・

)

ごへいもちはこうやって1本1本丁寧に割り箸をお餅にさしていくんですね。
大変な作業です。ご苦労さまです。

こうして朝早くから作った串だんご、ごへい餅、しとぎ餅、みつかけ等は、鰺ヶ沢町内の各店舗
津軽地区、弘前市などへ、毎日配達されています。
「鰺ヶ沢の水は、とってもおいしくて、良い水だのさ!
その水で作るから、やわらかぐておいしい餅が出ぎるのさ・・・」と、奥様。
水そして従業員の方々の愛情こもった手作りだからこそ、こんなにおいしくて子どもからお年寄りの方までも
愛される商品が出来るのですね。

GWすぎて ヤマザクラが見頃の季節となりました。
北川さんの串だんごをもって2度目の(?)お花見に出かけませんか?
北川商店のおいしい秘密をお伝えしました。 【サ】
北川商店 
鯵ヶ沢町中村町

0173-72-2734
- 関連記事
-
スポンサーサイト