鰺ヶ沢のお土産といったら?おそらく大半の方がコチラを思い浮かべるのではないでしょうか。
「鯨餅」
程良い甘さと、モチっとした食感。
「ういろう」のようであって、またそれとも違う。
個性的なお餅です。
材料は至ってシンプル。
米粉、砂糖、小豆のみ。
飾り気のない素朴なお菓子ですが、時々無性に食べたくなるんですよね。
んーー、モチモチで美味しい!
ほんのりピンク色の餅肌も美しいw
でもちょっと大きいので、1人で一気に全部は無理って方もいますよね。
当然、残った半分は冷蔵保存。
そうするとモチモチ感が薄れちゃうんです。
そんな時オススメの食べ方があります。
フライパンで焼く!フライパンにサラダ油をひき、表面に少し焦げ目がつく程度に焼いてください。
焼いたことにより、表面がサクッとし、中のモチモチ感も復活。
とても美味しいんですよ!
是非お試しください。
さて・・・
この鰺ヶ沢が誇る伝統の味「鯨餅」。
それを今に伝えるお店も「村上屋」さん1軒だけになってしまいました。
とても寂しい事ですが、残った「村上屋」さんには、この伝統の味を後生に継承してほしいと思います。
「名産鯨餅本舗 村上屋」青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字本町72
電話0173-72-3021
※インターネットでの購入可能もです。
「もの.あじがさわ.jp」
http://mono.ajigasawa.jp/archives/405【な】
- 関連記事
-
スポンサーサイト