今朝は快晴

の鰺ヶ沢から、おはようございますっ!!


久々にスッキリ晴れました

鰺ヶ沢ではあっという間に桜が散り、今度は一面の菜の花畑が見頃を迎えようとしています

菜の花畑の情報は、前回の
【まりぺ~にょ】さんの記事と、今後の更新情報をご覧ください。
本日は、菜の花が終わる頃に咲き始めるボタンの情報です!
光信公の館・ボタン園で毎年開催される「ボタン祭り」の開催日が決定しました!
6月1日(金)~17日(日)ボタン園には、津軽家の家紋にちなんで約500本のボタンが植えられています。
赤、白、ピンク、紫、黄色など、色とりどりの大輪の花が、訪れる人を喜ばせてくれます

以前は「花なんて…

」と思っていた私ですが、ボタンの花を見て感動し、花に興味を持ち始めました。
(コレ、本当の話。)
国史跡・種里城址で見るボタンの花は、より一層重厚感・凛々しさを増し、惚れ惚れとします

また、訪れる際には赤石川の流れと、木々の新緑もお楽しみください
光信公の館住所:鰺ヶ沢町大字種里町字大柳90番地
電話:0173-79-2535
開館期間:5月1日~10月31日の金・土・日曜日
※ただし、ボタン祭り期間中は無休開館時間:9:00~17:00(9・10月は16:30まで)
入場料:大人/300円 高校生/220円
小・中学生/150円
(※毎週土曜日、町内の小・中学生は無料です)
いっぱいお出かけして

、いっぱい歩いて

、ダイエット!!…のつもりなのに、
行く先々においしいものが売っていて買い食い



ダメだこりゃ。
【あ】
- 関連記事
-
スポンサーサイト