fc2ブログ

Entries

宿泊以外にもご利用ください☆

本日ご紹介するのは、鰺ヶ沢温泉 水軍の宿さんです。
水軍の宿さんと言えば、その名のとおり、温泉宿
日帰り入浴もでき、地元の人にも愛されています
舟形の露天風呂は、【あ】のお気に入り
特に冬は雪見風呂が楽しめます

そんな水軍の宿さんですが、宴会などにもよく利用されています。
先日、とある会が開かれまして、飲みながら食べながら、ちょっと写真を

お料理はお膳でした
お膳
海の幸・山の幸がたくさん!
写真中央右側はアンコウのとも和え。
アンコウの身や皮と肝を一緒に和えちゃう、【あ】の好物、冬の定番メニューです。

写真左の白い蓋物は、茶碗蒸し。
茶わん蒸し
えび、しいたけ、栗などが入った、津軽特有の甘い茶碗蒸し。
でも、こちらの茶碗蒸しは甘すぎずにちょうど良かった

御膳の写真左上の鍋は、しゃぶしゃぶ用です。
鍋に火がついたら、まずは早目に野菜を投入。
汁が煮立ってきたら、いよいよお肉の出番だよ~
お肉を数回、しゃぶしゃぶしゃぶしゃぶ…
しゃぶしゃぶ
特製ごまだれで召し上がれ
こちらのごまだれ、酢が入ってるのかな?
あっさり、キリッっとした味わいでした。

ご飯も希望者にはサービスで出してくれ、お腹いっぱい
ですが
時間差で鮭のバターホイル焼きも登場
鮭のホイル焼き
満腹です
(そのくせ、周囲の人からも食べられない分をご馳走になったり
 だって、残すのはもったいないじゃんっ
 これが太る原因なんですよね…わかってます

しかもこの日はお酒も飲み放題
予約の際にお値段や料理の内容等々、相談してみましょう!
親切にご要望に応えてくださいますよ

これから歓送迎会や春休みシーズン。
ぜひご利用ください


鰺ヶ沢温泉 水軍の宿
住所:鰺ヶ沢町大字舞戸町字下富田26-1
電話:0173-72-6511
HP:http://sugisawa.co.jp/suigunnoyado/index.html


食べたし、飲んだし、大満足
さすがの【あ】も〆のラーメンは食べられませんでした…




関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->