ニイハオ!シャオチエ!男の中の男、「飲む!食う!寝る!」の
【オヤジ】です!
(笑)私の担当シリーズ、
「酒を飲むところ!」の
第12弾です。
前回の登場から
1ヶ月が経とうとしています。
時の流れるのが早いな~!(って、【オヤジ】がサボってただけ?)一体いつまで寒いんだ!って毎日ですが、寒い日こそ飲みごろ食べごろです。
(笑)みなさん一緒に飲みに行きましょう!
特に女子~!(笑)ところで
【オヤジ】、
秘書くん❤を雇いました。
(笑)前にも言いましたが、せっかく取材に行っても酔っぱらって、品名やら値段やら覚えていないことが多く、あげくに撮影までし忘れる事態が多々あるため、メモを取り、撮影補助をし、客観的なご意見を賜り、なおかつお酒の飲み過ぎを注意してくれるという素晴らしい
秘書くんを雇いました。
お給料は、その店の品物を数品与えればいいだけ。
(笑)時給換算にすると・・・。
面倒くさいのでやめます。
(笑)ちなみに、
秘書くんは毎回違う可能性があるので、
【オヤジ】を見かけた時に、
「モテテるな~!」と
やきもちを
ドンドン焼いて下さって結構です。
(笑)嘘でも優越感に浸れるので。
ただし、
派遣会社(?)の話では、
秘書くん、男性の場合もあるそうです。
ガ~ン!という訳で、今回は、
「居酒屋 なら」さんです。
場所は、
鰺ヶ沢駅前。ショッピングセンター「パル」さんの裏にぐるっと回ったとこです。
舞戸正八幡宮の
お隣と言った方が分かりやすいかな?
大きく目立つ看板なので見逃さないはずです。

外観。

こんな感じの店内。
なかなか趣のある内装です。
このお店、県内では結構
活躍してる
デザイナー、「Oデザイン事務所」さんの作品だそうです。
カウンターに
小あがり、個室(~10名)もあります。
全部で
25名まで
OKだそうです。
今日のお通し。
「黒ソイの甘酢あんかけ」ちょっと小骨が・・・。
(馬鹿ぼっちゃんの私にはキツイ~!)誰か、骨取って~!でも味は抜群。手の込んだお通しです。
まずは、
「野菜サラダ」(¥600)一見、何の変哲もない
サラダだけど、こちらの
ベーコン、手作りだそうです。
(ホ~!)2品目。
「サワラの西京漬け」(¥500)こちらも自分で漬けてるそうです。
3品目は
秘書くんのお食事!

「海鮮釜めし」(¥1,200)ギョエ~!いつの間に~?
(涙)ホカホカ炊きたての中身は
海老、ホタテ、竹の子、人参・・・etc。頼んでから炊くので、じっくり待てない方は
NGかな?
(笑)
その間に
【オヤジ】はビールから焼酎に変更。


ここは、
焼酎も
日本酒もいろいろと取り揃えてます。
4品目。
「ピリ辛ウインナーとポテトフライ」(¥600)こんなのも頼んだりする、やっぱり
ジャンキーな
【オヤジ】なのだ。
(笑)ガラガラガラ・・・。ん?
何か大勢、客が・・・。
「お、オヤジ先輩~!」なんと、部下の
【しんしん】とその仲間たち・・・。
何か嫌な予感が・・・。
「そちらの女性は?」「ひ、秘書です。」(お、思わず敬語!)「秘書?」「先輩、秘書なんて持てる役職でしたっけ?」(一同、怪しげ&軽蔑の視線!)「ははは・・・。君たちは知ってるかな?私設秘書というのを。」「私くらいのブロガーになると、個人的に秘書を・・・。」(ん?聞いてないし・・・。)目上の先輩の話はちゃんと聞くもんだって、おじいちゃんに習わなかったのか?
こ、こいつら、許さん!「マスター!生ビール6個~!」「ゴチになりま~す。」うん、うん、素直でいい子じゃないか。今のうちだ!「お勘定~!」今日の
取材費が
厳しい結果となったことはいうまでもない。
次回、
【オヤジ】は
秘書くんを雇えるのか?
・・・つづく。★居酒屋 なら 電話 0173-72-2520
営業時間 18:00~23:00(オーダーストップ)
定休日 毎週水曜日
- 関連記事
-
スポンサーサイト