fc2ブログ

Entries

真タラ子醤油漬けの作り方

みなさん、こんにちは

今日は、今が旬のタラの子で作る
真タラ子醤油漬けの作り方を紹介したいと思います


まず、真タラ子を用意します。P1000077_convert_20120128110251.jpg

これは、海の駅わんど内にある西海屋長兵衛で販売されているもので、
グラムによって値段は違いますが、大体600円~900円ぐらいします。


P1000080_convert_20120128111225.jpg

次に、タラ子を袋からはずし、醤油・化学調味料を入れてかき混ぜます。
味見をしながら、醤油・化学調味料はお好みで


P1000081_convert_20120128111509.jpg

そして、割り箸でかき混ぜながらワタを取り除きます。
この時、割り箸は4・5本あった方が取りやすいでしょう

P1000082_convert_20120128112536.jpg

取り除いたワタは、水に入れて下さい。
そして、この作業を続けていきます。


最後に、お好みで一味唐辛子を入れると・・・


P1000083_convert_20120128112814.jpg
出来上がり!!!

もし、ゆるく出来てしまったら、あらめこんぶかスルメを細かく切って入れると
固まりますのでご安心を

ご飯にのせて食べるととってもおいしいので、
皆さんも是非一度作って食べてみてはいかがでしょうか


※ちなみに、西海屋長兵衛さんでは1個350円で販売していますよ。


以上、真タラ子醤油漬けをほぼ毎日食べている【た】でした
関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->