fc2ブログ

Entries

北前船寄港地 イベント開催中!

日本遺産の一つである「北前船寄港地」。
青森県内では、鰺ヶ沢町、深浦町、野辺地町の3町だけが認定されています。
現在3町では、北前船が運んだ歴史文化を多くの方に知っていただくため、イベントを実施中!

北前船チラシ表

メインイベント「日本遺産3港めぐりスタンプラリー」では、
期間中、3町の北前船文化財をめぐって、スタンプを集めると、
港と北前船が大きくが描かれた「オリジナルミニ船絵馬」をプレゼント!

貰える絵馬の種類は最後に巡った寄港地のデザインとなっているので、
どのデザインを選ぶか吟味して、参加してくださいね!


また、スタンプラリー開催に併せて、
弘前市のJR弘前駅2階 津軽ラウンジにて、
「日本遺産「北前船寄港地」パネル展」を開催!
3町の日本遺産や歴史に関するパネルが展示されています。

編集済み
(昨年の展示会の様子)

7月31日(日)には、展示の解説会も行われるので、
ぜひご来場ください!

今年の夏は寄港地を巡り、北前船のロマンに触れてみませんか?



《日本遺産3港めぐりスタンプラリー》
実施期間:2022年7月26日(火)から11月30日(水)
台紙配布・スタンプ設置場所:
〈野辺地町〉野辺地町中央公民館
〈鰺ヶ沢町〉鰺ヶ沢町中央公民館
〈深浦町〉 深浦町歴史民俗資料館
対応時間:9:00~16:00
3港寄港特典:最後にスタンプを押印した町の「オリジナルミニ船絵馬」をプレゼント!

《日本遺産「北前船寄港地」パネル展》
開催場所:弘前市・JR弘前駅2階 津軽ラウンジ
開催期間:2022年7月26日(火)から7月31日
〈展示解説会:7月31日(日)13:30~〉


★詳細情報は「あじ行く?」HPでチェック!
http://www.ajiiku.jp/event/220727.html


【M】でした。


****************************************
「あじがさわぐ鰺ヶ沢」https://ajigasawagu.com/
Facebookファンページもよろしくお願いします!
「あじ行く?」http://www.facebook.com/ajiiku
「ヒラメとヅケどん」http://www.facebook.com/Hirametodzukedon

関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->