( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
・
・
・
・
・
・
( >д<)、;'.・ ィクシッ
・
・
・
・
・
誰か呼んだ?
あ!
【い】ですょ( ✧ ≖_ゝ≖)キリッ!
みなさん毎日暑いですねぇι(´Д`υ)お体にはお気を付けなはれや(`・ω・́)ゝ本日は、前回お伝えした通り
☞
前回のブログへGO!!鰺ヶ沢町に住んでいて気付かなかったことを報告しまっす
とあるなにかと段差がある道・・・

・
・
・
またまた
海っすね(・ε・`*)
で、知らなかったことってのはこれこれ↓
・・・はぁ?っという声がどこからともなく聴こえたので、
拡大しますょ(´・ω・`)
もうちょい拡大( *´エ`)つ□
・・・鰺ヶ沢・・・てか赤石から・・・島・・・見えるんだね(。◖௰◗`。)しかもしかも!これ二つの島に見えるけど一つの島に大きい山が二つあるから
二つの島に見えるのだょ( ゚Д゚)で、そのまま右にシフトしていきますと・・・
薄いですけどもう一つ島があったった。;゜・(゚ε゚【壁知らなかったょーσ(・c_・`)だから調べたよー(`・ω・´)ノ ァィただ、わたくしが調べたのだから当然、
間違っているかもしれないです( ✧ ≖_ゝ≖)キリッ!初めにご紹介させていただいた二つの島に見える島は・・・
渡島大島(おしまおおしま)または
松前大島と呼ばれる島で、
二つ目にご紹介させていただいた島は・・・
渡島小島(おしまこじま)または
松前小島呼ばれる島で、
どちらも北海道の領土なんですね(。-`ω´-)
ということは・・・
鰺ヶ沢から北海道見えんじゃん(ノ)・ω・(ヾ)グーグル○ースとかで見たら位置的にも形的にもそんな感じだったので、
たぶんあってると思いますよ(。◕ˇωˇ◕。)ちなみに、
渡島大島・小島ともに天然記念物(天然保護区)になっており、
渡島大島の
「オオミズナギドリ」という鳥は
特別天然記念物に指定されています(๑ÒωÓ๑)しかも
繁殖地として定められているようです!ちなみにちなみに、
渡島大島は
日本一大きい無人島らしいっすヽ(`д´;)ノあ!行ってみたいと思われた
あなたと
あなた!!
上陸には文化庁の許可が必要らしいでっせ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ長々とお付き合いくださりありがとございました~(*´д`*)
ってまだ終わんないょ~d(゚∀゚d)この日はふと思い出したことがあって、それを実行してみますた!これこれ↓

砂浜掘ると
いろんな貝殻でてくんのよ(o ゝω・)b
ちなみに、
こんなんもでてくんよ( ゚ ω ゚ ) ! !
子供の頃、一生懸命探した
ガラス石?
綺麗だけど、複雑な宝物みたいな感じのものっすね( ̄Д ̄)
流れ着いたり、捨てたりされた瓶やガラスなどが綺麗にされていく、
お日様の力、自然の力ってすごいっすね(`・д´・ ;)あ!おまけだょ(*´ސު`*)
足元をシャシャッとしたものが気になったのでΣp[【◎】]ω・´)パシャリ3週に渡りプチブログジャック継続中の【い】でしたょヽ( ・∀・)ノ┌┛
- 関連記事
-
スポンサーサイト