fc2ブログ

Entries

とある道シリーズ(8)

ムカ~シムカシ、アルトコ~ロニ、

トア~ルミチガアリマシタョ(_´Д`)ノ~~


ってなわけで片言の日本語が話せる外人さん風に軽~い感じで始ま・・・

始めました「とある道シリーズ」ですょ( *´エ`)ノ

今回はこちらを紹介していきますョ(ノ `Д´)ノ

とある道・・・
DSCN0037_convert_20110731155616.jpg





あ゛ぁ゛ぁ゛ーーーー!!!

間違えどぁ(´Д`;;)ノノ

仕切り直して、とある道・・・
DSCN0171_convert_20110731160055.jpg
綿毛の絨毯があったらダイブしたいッス

・・・いや、やっぱ

お天道様の下で干されたタオルに顔をうずめたいッス( ✧ ≖_ゝ≖)キリッ!

まぁそんなことは置いといて、

とある道シリーズ(2)

稲の生育状況を報告すると言っておいて

1度しか報告していないブロガーがいる
そう・・・

ごめんなすぁぃ( ´゚д゚`)アチャー

ちゃんとご報告しまし(`・ω・́)ゝ

今はこんな感じですョ
DSCN0167_convert_20110731161329.jpg
地区ごとに若干の違いはありますが、

ここ赤石地区では現在全長約50cm~60cm程となっています

さてさて、これだけではパッとしないので周辺もご紹介いたしましょう!

の間に位置する赤石地区の田んぼには

色々な生き物がいらっしゃるんですゎょ(; ・`д・´)


トンボさんに
DSCN0015_convert_20110731162201.jpg

ハチさんに
DSCN0019_convert_20110731163324.jpg

蝶々さんに
DSCN0303_convert_20110731163648.jpg

いろんな花さんに
DSCN0166_convert_20110731164417.jpg
DSCN0178_convert_20110731164558.jpg
DSCN0180_convert_20110731164724.jpg
DSCN0024_convert_20110731165012.jpg
そしてなんといっても!!!

































DSCN0329_convert_20110731164004.jpg
岩木さん!!!・・・薄っ

自然っていいねぇ(。◖௰◗`。)

次回のサザエ○ん(゚◇、゚;)ノ・・・「とある道シリーズ」では

今まで鰺ヶ沢町に住んでいて全く気付かなかった

「とあること」を無理矢理にでも「とある道」として

ご紹介しようと計画中の【い】でしたょ( ・´ー・`)ノてぃやんでぃ!


関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->