この時季、白神山地を源流とする赤石川では、
清流が育んだ
「金アユ」を求めて全国から釣り人が集まり、賑わいを見せています。
赤石川特産の「金アユ」は、金色に輝いて美しく、美味しい。
白神山地の自然の豊かさを象徴する逸品です。

釣りはやらない私ですが、
毎年、夏になると無性に鮎が食べたくなります。(*´~`*)
塩焼き、田楽・・・
ガブリと丸かじりすれば、その身は香ばしく、胆の苦みがいいアクセントに。

赤石川の「金アユ」は、赤石渓流沿いにある一軒宿
「熊の湯温泉」で味わうことができます。
店主が釣り上げた天然の「金アユ」をぜひご賞味ください。
「金アユ」は、
1週間前までに予約が必要です。
1尾 600円。
9月中旬まで食べられます。
<連絡先>
熊の湯温泉
鰺ヶ沢町大字一ッ森町字湯湧淵31
電話 0173-79-2518
【Say】
***********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!
「
あじ行く?」
http://www.facebook.com/ajiiku「ヒラメ
とヅケどん」
http://www.facebook.com/Hirametodzukedon
- 関連記事
-
スポンサーサイト