fc2ブログ

Entries

北前船寄港地日本遺産認定記念特別展開催

今年、鰺ヶ沢町を含む北前船寄港地が、日本遺産の認定を受けたことについて、
以前のブログで紹介しましたが、

「荒波を超えた男たちの夢が紡いだ異空間」
~北前船寄港地・船主集落~


その構成文化財であり、4年に一度行われる「白八幡宮大祭」が、
今年の8月14日~16日開催されることから、「白八幡宮大祭」を知ってもらうとともに、
魅力を広く発信するためのPR展示会を開催します。

004大祭展示

展示内容は、実際の行列に使用される、神輿渡御行列道具や寄進札、町内会の山車人形(2台)。
さらに、前回、開催された大祭の映像上映も予定しています。
006大祭展示

007大祭展示


開催期間中の15日(土)、16日(日)は、
中田学芸員(鰺ヶ沢町教育委員会)による解説会も開催されます。


入場は無料となりますので、ぜひ会場までお越しください。
会場は、鰺ヶ沢町役場と海の駅わんどの間の施設となります。

開催日   平成29年7月12日(水)~16日(日)
開催時間   10時~16時 ※最終日(16日)は、15時で終了します。
開催場所   鰺ヶ沢町山村開発センター(鰺ヶ沢町大字本町209-2)
入場料    無料
解説会    7月15日(土) ①11時~ ②13時30分~
         7月16日(日) ①11時~ ②13時30分~
問い合わせ 白八幡宮大祭実行委員会事務局
         0173-72-2111(内線470・495)

詳しい「白八幡宮大祭」の内容や日程については、こちらのHPをご確認ください。
白八幡宮大祭HP

【しんしん】

***********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!
「あじ行く?」 http://www.facebook.com/ajiiku
「ヒラメヅケどん」 http://www.facebook.com/Hirametodzukedon

関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->