皆さま、ハタハタ食べていますか?
ハタハタは、見た感じ、目やヒレが大きく、身が柔らかくヌルヌルしているし、
ブリッコは、ズルズルするなど、遠りょする人もいますが、色々な料理が楽しめます。
焼いて食べる時は、
醤油味
味噌味(田楽)
そして、
塩味でも楽しめます。

醤油や塩味を付けたハタハタを唐揚げで食べるのも美味しいです。

三五八漬けや、生干しにして食べることもできます。
汁物として、しょっつる鍋!?と言いたいですが、
鰺ヶ沢町は、しょっつるがないので、
醤油味の汁物です。
昆布でしっかり旨味を出して、豆腐とネギが入るのが定番です。
鮮度が良いハタハタほど、身が裂けてブリッコが飛び出します。

味噌味で煮るのも美味しいんです。
また、焼いたハタハタをみそ汁の具のように入れて食べる人もいます。
鰺ヶ沢町のハタハタを大量に買って、ハタハタ三昧を楽しんでください。どうしても、苦手な方は、
タラのじゃっぱ汁はどうですか?
年末に向けて、値段が上がるので、この時期は、お買い得なんですよ。

【しんしん】
***********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!
「あじ行く?」 http://www.facebook.com/ajiiku「ヒラメとヅケどん」 http://www.facebook.com/Hirametodzukedon
- 関連記事
-
スポンサーサイト