場所は、春には美しい菜の花畑が広がる山田野地区

県内で唯一ジャージー牛による生乳生産を行う
ABITANiAジャージーファームで
ジャージーミルクのソフトクリーム・アイスクリームが大人気の
MiruMu さん

このたび、今までの店舗となりに、ジャージー・ファームズ・ファクトリーの
チーズ、ヨーグルトなどの乳製品や食肉加工ができる施設が完成し、
同じ建物内にそのおいしさをゆっくり味わえる
Cafe MilMu がオープンしました


さっそくおじゃましてみたところ、入り口にとても魅力的なメニューが



10時オープンから間もなくだったので、
「ブランチにも最高だね!」ということで
ジャージービーフとミルクブレッド サンド3種類を注文してみました

ステーキサンドとミルムコーヒー あぁ~、おいしい

ローストサンドとクリームシチュー はぁ~、おいしい

ハンバーグサンドとミルムコーヒー んん~、おいしい

どれも本っっっ当に
おいしい
パンも手作り、野菜も地元産、ビーフの旨味、チーズのコク・・・最高のハーモニーです

それから、クリームシチューにちょっと感動

ビーフが入っているので、ちょっと強い感じなのかな?と思っていたら、
ものすご~くシンプルな味付けで、やさしい味わい。
ビーフとミルクのコクを最大限に生かしているので、余計な調味料はいらないのでしょうね


こちらは
やきモッツァこれは他のお客さんのを拝借して撮らせていただきました(笑)
すべてのメニューに、
ジャージー牛のおいしさが
ぎゅうっと詰まっています

また、店内では、ステーキ用のお肉や煮込み用のスネ肉、
モッツァレラチーズやバターも販売されていますので、お土産対策もバッチリです


そしてそして! オリジナルのコースランチがいただける
「うしのレストラン」が近日スタート予定

予約が必要なようなので、こちらはまた後日紹介したいと思います

これまで冬期間は休業していましたが、これからは年中おいしいソフトクリーム

や
ホットメニューがいただけます。
ミルクブレッドのサンドメニューも変更になる場合があるそうなので、要チェックですね!
これから雪のシーズンになりますが、ぜひ安全運転でお越しください

Cafe MilMu住所:鯵ヶ沢町建石町大曲225-2
電話:0173-72-1727
営業時間:10:00~16:00 (冬期間)
定休日:火曜日 (※その他不定休あり)
facebookページ
アビタニアジャージーファーム mirumu店内の雰囲気もよく、本当に全部おいしくて顔がニヤニヤしっぱなしでした(笑)
もちろんデザートのアイスもいただいてきましたよ~
【まりぺ~にょ】でした

***********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!
「あじ行く?」 http://www.facebook.com/ajiiku「ヒラメとヅケどん」 http://www.facebook.com/Hirametodzukedon
- 関連記事
-
スポンサーサイト