みなさん、こんにちは

梅雨の時期ということで、曇りや雨の日が多いですね


天気が悪いと気温が低くなる日もあり、昨日も13℃と寒く、まだストーブが手放せない白神の森です(´・_・`)
そんな白神の森で、いま見られる花と実を紹介します

こちらの花は
ウリノキ(瓜の木)の花


この蕾が・・・

くるんっ

と先のほうが外側に巻きます


可愛いですよね



薄い葉っぱがウリ科のきゅうりに似ていることからこの名前が付けられたそうです

続いては
サンカヨウ(山荷葉)
可愛い白色の花を咲かせていましたが、今は・・・

楕円形で青紫色の実を付けています


ブルーベリーみたい

花が終わってちょっと寂しいですが、その後の実に注目して散策するのも楽しいですよo(^▽^)o

みなさんも散策して探してみてくださ~い


そしてプチ情報

白神の森 遊山道
『町民無料開放デー』を開催しま~す!!
期間:7月1日(金)~7月31日(日)の1ヶ月間
時間:9:00~16:00
鯵ヶ沢町民限定の企画で、期間中は入山料が無料となります。
受付の際に、鰺ヶ沢町在住の証明書(免許証・保険証等)を提示していただきますので、必ずお持ちください。
また、料金別途でガイドツアーもありますので詳しくはお電話ください。
鯵ヶ沢町民のみなさん、ぜひこの機会に白神の森へお越しください!
白神の森 遊山道
TEL&FAX:0173-79-2009【モーリー

】
- 関連記事
-
スポンサーサイト