fc2ブログ

Entries

白神の森 黄葉状況

白神の森からこんにちは~(/・ω・)/

体育の日の今日は朝からあいにくの雨。
お昼の気温は約11℃。空気が冷たい・・・。

さて、現在の白神の森 遊山道の黄葉(紅葉)状況を写真多めでお知らせしたいと思います。(撮影日は10月10日~11日)
雰囲気だけでも伝われば・・・(*´∇`)ノ

10月12日駐車場
↑こちらは今日駐車場から撮影。コース外は結構色づきが進んできました。

10月10日くろもり館裏
↑くろもり館裏

10日B地点
↑コース内B地点付近。左下・オオカメノキ、上・ブナ。

11日B地点・2
↑B地点付近・2

ブナの葉
↑ブナの葉は高いところで色づいてきたけど、全体はまだ緑。

11日外回り
↑外回り中間くらい

11日外回り2


トチノキ
↑トチノキは一足早く黄葉(褐葉)が進んでいます



10月11日C手前
↑C地点手前・ブナ

11日張出クロモジ
↑張出木道は日当たりがよく、オオバクロモジ(真ん中)の黄葉が進んでいました。

10日出口
↑出口付近

森は全体的には色づきはじめという感じで、黄葉が一気に進むにはまだ冷え込みが足りないようです。
それでも、ここ数年のなかでは早めに見ごろを迎えそう?

また数日後に状況をお知らせしたいと思います。

(おまけ)
オオカメノキ紅葉
オオカメノキの↑”紅葉”と↓”黄葉”
オオカメノキ黄葉




白神の森 遊山道「くろもり館」
TEL&FAX 0173-79-2009


【なっちゃん】

関連記事
スポンサーサイト



Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->