暑い夏が続いています。
鰺ヶ沢海水浴場も平日にもかかわらず、賑わっています。

はまなす公園側の海水浴場には、
海の家があり、
色々な食べ物や
カキ氷があります。

やっぱり!カキ氷でしょ!そこで、海の家のカキ氷を紹介します。
わかさ家VSはまなす食堂値段は、カキ氷1杯200円で、ミルク(練乳)を入れると250円です。
しかし、色々、個性を出しているんです。まずは、わかさ家さん味の種類は、10種類程度ですが、
マンゴーとパイナップルは果肉入りで、200円です。
氷は、フワフワ感がり、口の中で溶けていきます。
(マンゴー味)
隣りにいたカップルは、マンゴー味を見て、さらに、ミルクを追加してました。
どちらも、美味しそうです。かたや、はまなす食堂さん。なんと!味は20種類。ミルクだけでなくあずきのトッピングもありました。
氷は、シャリシャリが残り、ガリガリと食べられます。さらに、2種類の味を同時に楽しめる、
ダブルカップ氷が300円で販売しています。
これは、イチゴとブルーハワイ。
食べごたえあり、久々に、頭が、キィーーーとなりました。今年の、暑い夏を乗り切るため、
カキ氷を食べに
海の家に行ってみてください。
営業時間
9時~18時位まで
(天候や海水浴の利用者により変更の場合があります。)
海水浴場は、16時30分には、監視員が帰りますので、それ以降、泳がないようにお願いします。
また、19時以降、公園は立入禁止です。
駐車場は閉鎖しますので、ご協力お願いします。
独り言
今回、海の家の取材で、個人的には、おでんを紹介するつもりでした。
30歳!?以上の鰺ヶ沢町の方は、思い出に残っていませんか。
海の家と言えば、おでんではないでしょうか?
味がしみた、こんにゃくや大根、まる天や油揚げ、魚肉ソーセージ(※煮えすぎた昆布も)など、
色々な種類のおでんが、四角い鍋に入って売られていたのですが、今は、大きなこんにゃくだけでした。

海で泳いた後に、温かいおでんが美味しく感じて、みんなで食べたのを思い出します。
【しんしん】
***********************************************************************************************
Facebookファンページもよろしくお願いします!!
「あじ行く?」 http://www.facebook.com/ajiiku「ヒラメとヅケどん」 http://www.facebook.com/Hirametodzukedon
- 関連記事
-
スポンサーサイト