わさおの愛娘「ちょめ」が、4月28日に、JR秋田支社より、今年で3年目となる鰺ケ沢駅の営業主任を委嘱されました!「ちょめ」は昨年永眠した鰺ヶ沢町のアイドル犬、秋田犬(あきたいぬ)の「わさお」の養女です。「わさお」と同じく秋田犬で、真白でフサフサの毛とと鼻筋の通ったシュッとしが顔立ちの美人さん。ちょっぴり恥ずかしがりやの女の子です。わさおの遺志を受け継いで、今年も鰺ヶ沢町、そして鰺ヶ沢駅を盛り上げて...
本日早朝、晴天の空の下五能線沿線の七里長浜海岸でクリーンアップ清掃が行われました午前7時気温14度風、心地よし!まさにゴミ拾い日よりです主催したのは 鰺ヶ沢町でホテルグランメール山海荘や鰺ヶ沢温泉 水軍の宿を営む(株)杉澤興業さん参加者は社員のみなさんをはじめ杉澤興業さんのお声がけにより集まったJR東日本秋田支社のみなさん鰺ヶ沢町観光協会のみなさん鰺ヶ沢町役場職員の総勢90名※写りこんでいる軍手はご愛...
鰺ヶ沢にもついに春が訪れました。海の駅わんど周辺の桜が咲き始めました🌸これから次々と可憐な美しい花を咲かせて、今週末には見頃を迎えそうです。海の駅わんどをご利用の際は、ぜひ足を止めてみてください。さて桜と言えば、鰺ヶ沢の桜の名所『大高山総合公園』が4月17日(土)からオープンします。オープン企画として4月17日(土)、18日(日)の2日間は、ゴーカート、バッテリーカー、テニスコートを無料開放します。この機...
北前船寄港地ロゴマークができました! 江戸時代、鰺ヶ沢漁港は津軽藩の御用港として、全国各地を結ぶ北前船が頻繁に往来し、日本海貿易において大いに栄えました。この時代に北前船により運ばれた上方文化の痕跡は、今でも多数残っており、2017年には全国の北前船寄港地と共に「日本遺産」に認定されました。 今年は、北前船がもたらした上方文化のひとつ、4年に1度行われる「白八幡宮大祭」の年に当たります。この祭りは...