fc2ブログ

Entries

☆白神の森・受付時間変更のお知らせ☆

白神の森からこんにちは|・ω・)ノ☆最近は曇りの日が多く、急な雨もあったりでぱっとしない天気が続いている白神の森ですが、今日の午前中は晴れ、気温約19℃で散策にちょうどいい感じです。さて、今日で9月も終わりということで、明日(10月1日)から営業時間が変わりますよ~10月1日(土)~10月31日(月) ・・・ 9:00 ~ 15:00 (下山時間15:30まで)だんだん暗くなるのが早くなっていますので、...

鰺ヶ沢町番組告知

日本のルーツを行く!又吉ロマン~知られざる水の神話とは!?~先月、番組取材として、タレントで直木賞作家のピースの又吉直樹さんと、女優の観月ありささんが、鰺ヶ沢町に訪れました。「水」をテーマとした番組で、白神山地の水に関係する内容が紹介されます。白神山地トレッキングや赤石川でのアユ釣り、メロン農家の長谷川貴輝君の家族などを取材しました。アユ釣りの先生は、赤石川で熊の湯温泉を経営し、マタギの吉川隆さん...

深谷の栗スイーツ♪~銘菓の店 山ざき

実りの秋鰺ヶ沢では、深谷の栗がおいしい季節になりました深谷の栗、知ってますか?「白神の森 遊山道」にほど近い深谷地区には、地区住民が保有する栗林があり、白神山地の恵みを受けて、大粒でとてもおいしい栗の実がなります参考ブログ記事➡ http://ajiiku.blog.fc2.com/blog-entry-900.html味が濃厚で甘ぁ~い深谷の栗を皆さんにも知ってもらいたいと、町観光協会が昨年から栗スイーツの商品化に取り組み、町内の菓子製造業者...

鰺ヶ沢町の秋の味覚「お米」

9月も残りわずかとなり、秋の味覚が収穫されています。ここは、白神山地を源流とする赤石川沿いの赤石地域。お米が立派に育ち、先週から収穫が始まりました。これは、収穫のためのコンバインを田んぼに入れるために、少しだけ手刈りをしています。稲穂が頭を垂れ、身の入りも良いようです。そんなお米は、鰺ヶ沢町の農産物直売所「海の駅わんど」内の「あじ・彩・感倶楽部」で販売されます。また、ふるさと納税の返礼品としても扱...

ヒラメのヅケ丼

鰺ヶ沢町の名物どんぶりとしてスッカリお馴染みの我らが「ヒラメのヅケ丼」。駅前観光案内所でのお問い合わせも多く、ほぼ毎日ご案内をさせていただいてます(*´∀`人 ♪本日は、その「ヒラメのヅケ丼」について良くあるお問い合わせについてちょこっとご案内◆「駅から一番近い提供店」 →五能線ご利用のお客様から多く聞かれるお問い合わせです。  鰺ケ沢駅から一番近くの「ヒラメのヅケ丼」提供店は、「(鯵ヶ沢温泉 水軍の宿)...

Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->