今年も、岩木山の山田野地区に菜の花が咲き始めました。※アピタニア・ジャージーファーム近く菜の花は、ジャガイモの連作障害を防ぐため、毎年、違う場所に農家さんが作付するのですが、今年は、定番の場所とは違う風景が楽しめます。弘前方面からのアクセス弘前市の十腰内にあるコンビニの交差点から、やまなみロードを来ると、県道39号線の信号がある交差点に出ます。左行くと長平青少年旅行村やロックウッド・ホテル&スパへ行...
岩木山を一周する県道30号線に植えられている、オオヤマザクラが開花しています。例年は、ゴールデンウィークが終わってからですが、今年は、すでに満開に近いです。鰺ヶ沢町は、長平青少年旅行村付近や、岩木町付近で楽しめます。ゴールデンウイーク中、岩木山観光協会では、ウォーキングイベントも開催するそうです。岩木山観光協会HP【しんしん】****************************************************************************...
白神の森からこんにちは!(。>ω<。)ノ少雪だった今年は雪解けも早く、オープンの日にコースに残っていた雪ももう消えて長靴でなくても歩けるようになりました。春の花たちも例年より早く咲き始め、カタクリやキクザキイチリンソウの群落の最盛期は過ぎたようですが、まだもう少し楽しめそうです。(撮影日4/24)他にも、エンレイソウやスミレサイシンハウチワカエデウスバサイシンなど咲いています。シラネアオイも早いもので...
今日、i岩木山の菜の花の状況を確認しながら、色々な風景を撮影しました。今年は、すでに、桜が満開となり、岩木山と桜の写真が撮れました。実は、写真の中の緑の部分、菜の花なんです。今年のベストポイント少しだけ咲いてました。ソフトクリームで有名な、アビタニアジャージーファームの近くは、面積が小さいですが、キレイに咲いていました。開花状況や場所については、後日、紹介します。最後は、日本海に沈む夕日です。海浜...
みなさん、こんにちは!!昨日4月20日より、白神の森 遊山道がオープンしました(^-^)/今年は雪が少なかったため、初日から全コースの散策が可能です外回りコースでは一部雪が残っていますが散策できますよブナの芽吹きも始まっていますそして、散策をしながら足元に目を向けると、カタクリの花も咲き始めてきましたこれからもっといろいろな種類の花が楽しめますので、また紹介したいと思います(^∇^)お楽しみに~今シーズンも...