fc2ブログ

Entries

たつやのパン×大澤の味噌

鰺ヶ沢コラボシリーズ第二弾!(第一弾「TATSUYA×安東水軍」の記事はコチラ http://ajiiku.blog.fc2.com/blog-entry-73.html)TATSUYA×大澤醸造店 みそかりんとう 200円手作りパン工房TATSUYA(たつや)さんが、食パンの耳を使ってかりんとうを作りました。エコですね。そして、味付けに選んだのが、地元鰺ヶ沢の老舗醸造店である大澤醸造店さんの味噌!味噌のかりんとうなんで、しょっぱいの?甘いの?どっちなの...

冬の保存食

今日の鰺ヶ沢は曇り空。11月にしては暖かい日となっています。でも…天気予報を見ると、明日は雪 吹雪マークの日もそう遠くないかも…私には、冬が近づくとしなければいけない恒例の行事があります…それは… ニシンの漬物をつくること。ことの発端は母親の一言。自分で食べたいものは、自分で作りなさい…と。それから初めて、はや4年。今年もこの時期を迎えました。材料はシンプル。干した大根、にんじん、ショウガ、とうがらし、...

遂に登場!鰺ヶ沢ヒラメのヅケ丼弁当!!

先日のヅケ丼ニュースでお知らせしましたとおり遂に!「ヒラメのヅケ丼弁当」が登場しましたコチラを手掛けたのは、JR鰺ヶ沢駅の目の前にある、ショッピングセンター「パル」の中にある「スーパーとびしま」さんです。駅の目の前だけあって、実際にJR五能線リゾート白神で鰺ヶ沢を訪れたお客様から、「ヒラメのヅケ丼は無いんですか?」の問い合わせが多かったとか。そのご要望に応える形での登場です。まず、お値段ですが、4...

赤い靴記念像つながり

 先週の土曜日に函館にお邪魔してきました。 というのも、観光はさておき「はこだて赤い靴の会」の方にお会いすることになりました。 観光協会と町役場の総勢4名ではこだて赤い靴の会会長の宮崎さんと赤い靴の歴史や観光への活用について意見交換を行いました。 宮崎さんはとても上品な方であり情熱をお持ちで、今後の活動のために赤い靴を使用した商品開発や観光に取り組まれております。 今後も赤い靴を通して地域交流が深...

★青森まるごとお宝自慢市★

 こんにちは、【も】です 今日はみなさんにイベント出店のお知らせがあります 来月12/2(金)~12/4(日)の3日間、青森県観光物産館アスパムにて『青森まるごとお宝自慢市』が開催されます  海の幸や山の幸、スイーツまで県内40市町村の地場産品が大集合します 鰺ヶ沢町からは ・たこやき西海さんのチキンボー ・たこやきフクイさんのあげたこ焼き ・お菓子のたつやさんのバナナボート    が出店します ...

Appendix

見てくださった方々

是非鰺ヶ沢にお越しください!

プロフィール

あじ行く?スタッフ

Author:あじ行く?スタッフ
鰺ヶ沢の美味しい・楽しいをたくさん発信!

スタッフのつぶやき

Twitterでフォローする

aji_ikuをフォローしましょう

月別アーカイブ

-->